第2款 還付|法人税法
[第2款 還付]に関する基本通達。
基本通達(国税庁)
(還付金額の計算)
20−8−2 法第144条の13第1項又は第2項《欠損金の繰戻しによる還付》の規定による法人税の還付請求があった場合の還付すべき金額の計算については、17−2−1《還付金額の計算》の取扱いを準用する。(平26年課法2−9「十二」により追加)
(注) 同条第1項の規定による法人税の還付請求があった場合には、同項各号に掲げる欠損金額ごとに17−2−1の取扱いを準用することに留意する。
出典
国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/01.htm
関連する基本通達(法人税法)
- 第2款 損金の額の計算
- 第8節 資本的支出と修繕費
- 第4款 不動産等の貸付けによる所得
- 第3節 非適格株式交換等に係る株式交換完全子法人等の時価評価損益
- 第4款 その他
- 第1款 除却損失等の損金算入
- 第7款 ヘッジ処理による損益
- 第2節 国庫補助金等で取得した資産の圧縮記帳
- 第5款 その他
- 第4款 賦課金、納付金等
- 第3款 会費及び入会金等の費用
- 第3節 譲渡損益調整額の戻入れ
- 第2款 耐用年数の短縮
- 第1款 売上原価等
- 第2節 外貨建資産等の換算等
- 第14款 写真業
- 第3款 有価証券の評価損
- 第2款 工事の請負
- 第1節 外貨建取引に係る会計処理等
- 第1款 組合事業による損益
税目別に基本通達を調べる
当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:法令解釈通達のデータを利用して作成されています。