第81条関係 質権者等への差押解除の通知|国税徴収法
[第81条関係 質権者等への差押解除の通知]に関する基本通達。
基本通達(国税庁)
差押解除の通知
(通知)
1 税務署長は、差押えを解除した場合において、法第55条各号《質権者等に対する差押の通知》に掲げる者のうち知れている者及び交付要求をしている者があるときは、これらの者にその旨その他必要な事項を通知しなければならない(法第81条)。この書面の様式は、別に定めるところによる。
(通知の相手方)
2 交付要求(参加差押えを含む。)をしている者以外の通知すべき相手方は、差押えの解除の時において、法第55条各号《差押えの通知をすべき相手方》に掲げる者に該当する者のうち知れている者である。したがって、同条の規定により差押えの通知をした者と同一の範囲に限られるものではない。
(その他必要な事項)
3 法第81条の「その他必要な事項」とは、滞納者の氏名、住所又は居所、差押えを解除した財産の名称、数量、性質、所在、差押年月日、差押解除の年月日等をいう。
出典
国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/chosyu/index.htm
関連する基本通達(国税徴収法)
- 第19条関係 不動産保存の先取特権等の優先
- 第126条関係 担保責任
- 第151条の2関係 申請による換価の猶予の要件等
- 第92条関係 買受人の制限
- 第91条関係 自動車等の換価前の占有
- 第151条関係 職権による換価の猶予の要件等
- 第17条関係 譲受け前に設定された質権又は抵当権の優先
- 第109条関係 随意契約による売却
- 第74条関係 差し押さえた持分の払戻しの請求
- 第146条の2関係 官公署等への協力要請
- 第41条関係 人格のない社団等に係る第二次納税義務
- 第117条関係 国税の完納による売却決定の取消し
- 第37条関係 共同的な事業者の第二次納税義務
- 第98条関係 見積価額の決定
- 第128条関係 配当すべき金銭
- 第65条関係 債権証書の取上げ
- 第114条関係 買受申込み等の取消し
- 第25条関係 譲渡担保財産の換価の特例等
- 第34条関係 清算人等の第二次納税義務
- 第171条関係 滞納処分に関する不服申立て等の期限の特例
税目別に基本通達を調べる
当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:法令解釈通達のデータを利用して作成されています。