No.6375 税抜経理方式又は税込経理方式による経理処理 |消費税
[ No.6375 税抜経理方式又は税込経理方式による経理処理 ]に関するタックスアンサー。
タックスアンサー(国税庁)
[平成27年4月1日現在法令等]
消費税の納税義務者である事業者は、所得税又は法人税の所得計算に当たり、消費税及び地方消費税(以下「消費税等」といいます。)について税抜経理方式又は税込経理方式のどちらを選択してもよいこととされています。
税抜経理方式による場合は、課税売上げに係る消費税等の額は仮受消費税等とし、課税仕入れに係る消費税等の額については仮払消費税等とします。
税込経理方式による場合は、課税売上げに係る消費税等の額は売上金額、仕入れに係る消費税等の額は仕入金額などに含めて計上し、消費税等の納付税額は租税公課として必要経費又は損金の額に算入します。
なお、消費税の納税義務が免除されている免税事業者は、税込経理方式によります。
(具体的な仕訳例)
平成26年4月1日以降平成29年3月31日までの期間内に、小売店が商品を7,000円(税抜き)で掛仕入し、10,000円(税抜き)で現金で販売した場合
1 税抜経理方式 | |||||
(1) 仕入時 | |||||
(借方) | 仕入 | 7,000円 | (貸方) | 買掛金 | 7,560円 |
仮払消費税等 | 560円 | ||||
(2) 売上時 | |||||
(借方) | 現金 | 10,800円 | (貸方) | 売上 | 10,000円 |
仮受消費税等 | 800円 | ||||
2 税込経理方式 | |||||
(1) 仕入時 | |||||
(借方) | 仕入 | 7,560円 | (貸方) | 買掛金 | 7,560円 |
(2) 売上時 | |||||
(借方) | 現金 | 10,800円 | (貸方) | 売上 | 10,800円 |
(平元. 3直所3-8外、平元. 3直法2-1)
- 国税に関するご相談は、国税局電話相談センター等で行っていますので、税についての相談窓口をご覧になって、電話相談をご利用ください。
※ 下記の電話番号では、国税に関するご相談は受け付けておりません。
出典
国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6375.htm
関連するタックスアンサー(消費税)
- No.6233 学校の授業料や入学検定料
- No.6257 損害賠償金
- No.6371 端数計算
- No.6401 仕入控除税額の計算方法
- No.6501 納税義務の免除
- No.6613 免税事業者と仕入税額の還付
- No.6113 「対価を得て行われる」の意義
- No.6901 納付税額又は還付税額の経理処理
- No.6221 預金や貸付金の利子など
- No.6229 商品券やプリペイドカードなど
- No.6214 身体障害者用物品に該当する自動車
- No.6950 社会保障と税の一体改革関係
- No.6555 海外旅行者が出国に際して携帯する物品の輸出免税
- No.6487 未成工事支出金の仕入税額控除の時期
- No.6559 外国人旅行者等が国外へ持ち帰る物品についての輸出免税
- No.6133 輸入する貨物の納税義務者
- No.6503 基準期間がない法人の納税義務の特例
- No.6125 国内取引の納税義務者
- No.6165 前受金や前払金などがあるとき
- No.6467 会費や入会金の仕入税額控除
項目別にタックスアンサーを調べる
当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:タックスアンサーのデータを利用して作成されています。