経営権の譲渡に伴う債権放棄による経済的利益の供与|法人税

[経営権の譲渡に伴う債権放棄による経済的利益の供与]に関する質疑応答事例。

質疑応答事例(国税庁)

【照会要旨】

 A社及びA社グループは、経営不振により倒産の危機にある子会社において、金融機関の追加融資が困難な状況にあって、かつ、A社も長期化する不況により資金援助ができない状況にあることから、その子会社を解散することとしました。
 ところが、甲銀行が幹事となりA社グループとともに、整理又は再建の方策を検討した結果、子会社の解散は社会的影響が大きいことから、B社にその経営権を譲渡することとしました。ただし、その経営権の譲渡に当たっては、子会社の欠損金をA社が補てんすることが条件とされていますので、A社が子会社に対して有する債権を放棄することになりますが、この債権放棄は税務上どのように取り扱われますか。

【回答要旨】

 経営権の譲渡に伴う債権放棄による経済的利益の供与は、寄附金ではなく単純損金として認められます。

(理由)

 他の企業に経営権を譲渡するような場合、譲受法人としては、その譲受け後における子会社の経営上の責任を考えて、赤字をできるだけ圧縮した上でなければ、譲渡に応じられないという条件を提示することは十分にありうることです。このため、やむを得ず子会社に対する貸付金等の一部を切り捨てたり、新たに資金を投入するなどしてある程度子会社の財政面を改善した上で譲渡するといった事例が見受けられます。
 このような貸付金等の切捨てや資金の援助については、親会社として今後発生するであろうより大きな損失を回避するためにやむを得ず行う損失の負担であると認められる場合が少なくありませんので、この損失負担を一概に単純な贈与と決めつけることは適当ではなく、常に寄附金として取り扱うことは実態に即したものとはいえないと考えられます。
 従いまして、A社が子会社の経営権の譲渡に伴い、やむを得ず債権の放棄等の損失を負担した場合に、それが今後より大きな損失の生ずることを回避するために行われたものであり、かつ、そのことが社会通念上も妥当なものとして認められるような事情にある場合には、税務上もその債権放棄は寄附金として取り扱わないことが適当と考えられます。

【関係法令通達】

 法人税基本通達9-4-1

注記
 平成27年7月1日現在の法令・通達等に基づいて作成しています。
 この質疑事例は、照会に係る事実関係を前提とした一般的な回答であり、必ずしも事案の内容の全部を表現したものではありませんから、納税者の方々が行う具体的な取引等に適用する場合においては、この回答内容と異なる課税関係が生ずることがあることにご注意ください。

出典

国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hojin/13/27.htm

関連する質疑応答事例(法人税)

  1. 公益法人が他の公益法人に土地を無償で貸し付けた場合の収益事業判定
  2. 外国子会社配当益金不算入制度の対象となる剰余金の配当等の額の範囲について
  3. 特定調停の「経済的合理性」と法人税基本通達の「相当な理由」との関係
  4. 道路用地の無償譲渡
  5. 収用等の場合の代替資産の範囲(海外資産)
  6. 収用事業の施行に伴い残地上の施設の撤去新設をした場合の取扱い
  7. 特定役員引継ぎ要件(みなし役員)の判定
  8. 他人の建物について行った内部造作の減価償却の方法
  9. 連結法人間の寄附の取扱い(連結法人税の個別帰属額)
  10. ゴルフ場について会社更生法の申立てがあった場合のゴルフ会員権に対する貸倒引当金の計上
  11. 賃借建物にした造作を買換資産とする場合の取扱い
  12. スタンプ販売業に係る収益事業判定
  13. 支援者が極少数である場合の支援者の合意
  14. 住宅瑕疵担保責任保険の保険料等に係る税務上の取扱い
  15. 一部を自社使用し、一部を賃貸の用に供している建物に設置したエレベーターの生産性向上設備投資促進税制(租税特別措置法第42条の12の5)の適用について
  16. 公益法人等が普通法人に移行する場合の法人税の取扱い(累積所得金額の計算における負債の帳簿価額)
  17. 恒久的施設を有しない外国法人が受領する銀行借入保証料
  18. 保険差益の圧縮記帳と特定資産の買換えによる圧縮記帳との関係
  19. 第三者に対して債務免除を行った場合の貸倒れ
  20. 買換資産が分譲マンションの複数の専有部分(部屋)である場合の面積要件の判定

項目別に質疑応答事例を調べる

当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:質疑応答事例のデータを利用して作成されています。


戦略的に節税するための無料ツール

一括節税計算機
※所得を入力して、税目別に税額を一括比較する
所 得万円 *必須
減少額万円 *任意  設定  消去
[対応税目]*法人税*所得税*消費税*相続税*贈与税*利子所得*配当所得*給与所得*退職所得*譲渡所得(土地)*譲渡所得(株式)*譲渡所得(総合)*一時所得*雑所得(年金)*雑所得(FX等)

*ご利用にあたっては利用規約を必ずご確認ください

このページを他の人に教える


ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。

ページの先頭へ移動