最速節税対策

No.1902 災害減免法による所得税の軽減免除|所得税

[ No.1902 災害減免法による所得税の軽減免除]に関するタックスアンサー。

タックスアンサー(国税庁)

東日本大震災により被害を受けた場合の税金の取扱いについては、こちらをご覧ください。

[平成27年4月1日現在法令等]

1 制度の概要

災害によって受けた住宅や家財の損害金額(保険金などにより補てんされる金額を除きます。)がその時価の2分の1以上で、かつ、災害にあった年の所得金額の合計額が1000万円以下のときにおいて、その災害による損失額について雑損控除を受けない場合は、災害減免法によりその年の所得税が次のように軽減されるか又は免除されます。

災害減免法により軽減又は免除される所得税の額の表
所得金額の合計額 軽減又は免除される所得税の額
500万円以下 所得税の額の全額
500万円を超え750万円以下 所得税の額の2分の1
750万円を超え1000万円以下 所得税の額の4分の1

(注) 「所得金額の合計額」とは、総所得金額(純損失、雑損失、居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失及び特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除後)、分離課税の土地等に係る事業所得及び雑所得の金額、特別控除後の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額、申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額、上場株式等に係る譲渡損失及び特定中小会社が発行した株式に係る譲渡損失の繰越控除後の申告分離課税の株式等に係る譲渡所得等の金額、先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除後の申告分離課税の先物取引に係る雑所得等の金額、山林所得金額及び退職所得金額の合計額をいいます。

2 適用を受けるための手続

災害減免法の適用を受けるためには、確定申告書等に適用を受ける旨、被害の状況及び損害金額を記載して、納税地の所轄税務署長に確定申告書等を提出することが必要です。

3 源泉所得税の徴収猶予及び還付

給与所得者や公的年金等の受給者が災害による被害を受けた場合は、一定の手続をすることにより、源泉所得税の徴収猶予や還付が受けられる場合があります。詳しくはコード8003をご参照下さい。

(注) 災害により住宅や家財に損害を受けた場合の税金面での救済の方法として、このほかに雑損控除があります。いずれか有利な方法を選択できます。

(所法72、災免法2、3、災免令1〜6、9、10)

参考: 関連コード

出典

国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1902

関連するタックスアンサー(所得税)

  1. No.1120 医療費を支払ったとき(医療費控除)
  2. No.1510 割引債と税金
  3. No.1710 事業主・使用人が加害者として損害賠償金を支払ったとき
  4. No.1379 修繕費とならないものの判定
  5. No.1250 配当所得があるとき(配当控除)
  6. No.1182 お年寄りを扶養している人が受けられる所得税の特例
  7. No.1468 相続又は遺贈により非居住者に資産が移転した場合の譲渡所得等の特例
  8. No.1620 相続等により取得した年金受給権に係る生命保険契約等に基づく年金の課税関係
  9. No.2040 予定納税
  10. No.1920 海外出向と所得税額の精算
  11. No.2070 青色申告制度
  12. No.2200 収入金額とその計算
  13. No.2020 確定申告
  14. No.2091 個人事業者の納税地等に異動があった場合の届出関係
  15. No.1213 住宅を新築又は新築住宅を取得した場合(住宅借入金等特別控除)
  16. No.1216 増改築等をした場合(住宅借入金等特別控除)
  17. No.2107 資本的支出を行った場合の減価償却
  18. No.2201 個人事業者が事業所得の必要経費を補てんするための損害賠償金を受け取ったとき
  19. No.1465 株式等の譲渡損失(赤字)の取扱い
  20. No.1170 寡婦控除

項目別にタックスアンサーを調べる

当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:タックスアンサーのデータを利用して作成されています。


一括節税計算機
※所得を入力して、税額を一括比較
所 得万円 *必須
減少額万円 *任意  設定  消去
[対応税目]*法人税*所得税*消費税*相続税*贈与税*利子所得*配当所得*給与所得*退職所得*譲渡所得(土地)*譲渡所得(株式)*譲渡所得(総合)*一時所得*雑所得(年金)*雑所得(FX等)

*ご利用にあたっては利用規約を必ずご確認ください

メニュー
ホーム
カテゴリ
人気ページ
新着情報
サイトマップ
節税対策ブログ

このページを他の人に教える


ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。

利用規約をお読み下さい

*ご利用にあたっては「利用規約」を必ずお読み下さい。

広告を募集しています

掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
HOME

*ページの先頭へ移動
(c) MAバンク 2015-2025