給与所得で節税
給与所得で節税する。給与所得の計算や税額について。役員賞与やみなし役員、社会保険の負担増に注意。役員報酬に関する規程サンプルなど。

No.9208 納税証明書の請求|国税のお知らせ

[ No.9208 納税証明書の請求]に関するタックスアンサー。

タックスアンサー(国税庁)

[平成27年4月1日現在法令等]

1 納税証明書の種類及び請求手続等

 税務署で発行する納税証明書は、次の種類があります。
 なお、納税証明書の請求手続等については、申告・納税手続(納税手続及び納税証明書関係)でご確認ください。

  1. (1) 納税証明書「その1」・・・・・納付税額等の証明書
  2. (2) 納税証明書「その2」・・・・・「申告所得税及復興特別所得税」又は「法人税」の所得金額の証明書
  3. (3) 納税証明書「その3」・・・・・未納の税額がないことの証明書
  4. (4) 納税証明書「その3の2」・・「申告所得税及復興特別所得税」と「消費税及び地方消費税」に未納の税額がないことの証明書(個人用)
  5. (5) 納税証明書「その3の3」・・「法人税」と「消費税及び地方消費税」に未納の税額がないことの証明書(法人用)
  6. (6) 納税証明書「その4」・・・・・滞納処分を受けたことがないことの証明書

 また、納税証明書はe-Tax(国税電子申告・納税システム)で納税証明書の交付請求を行い、郵送又は税務署窓口で受け取ることもできます(詳しくは、e-Taxホームページ「納税証明書の電子申請・書面発行について(詳細)」をご覧ください。)。

2 電子納税証明書(電子ファイル)

 e-Taxで納税証明書の交付請求を行い、電子納税証明書(電子ファイル)を取得することができます。電子納税証明書は、電子ファイルで提供するものですので、ご利用に当たっては、事前に提出先に対して、電子納税証明書(電子ファイル)の提出が可能かどうかご確認いただく必要があります。
 ご利用方法につきましては、e−Taxホームページ(www.e-tax.nta.go.jp )又はヘルプデスクでご確認ください。

(通法123、通令41)

  •  国税に関するご相談は、国税局電話相談センター等で行っていますので、税についての相談窓口をご覧になって、電話相談をご利用ください。
    ※ 下記の電話番号では、国税に関するご相談は受け付けておりません。

出典

国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/osirase/9208.htm

関連するタックスアンサー(国税のお知らせ)

  1. No.9208 納税証明書の請求
  2. No.9207 公売に参加したいとき
  3. No.9205 延滞税について
  4. No.9203 税理士制度について
  5. No.9209 コンビニ納付
  6. No.9204 にせ税理士にご注意
  7. No.9210 居住者証明書の請求
  8. No.9201 振替納税のお勧め
  9. No.9206 国税を期限内に納付できないとき
  10. No.9202 青色申告のお勧め

項目別にタックスアンサーを調べる

当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:タックスアンサーのデータを利用して作成されています。


戦略的に節税するための無料ツール

一括節税計算機
※所得を入力して、税目別に税額を一括比較する
所 得万円 *必須
減少額万円 *任意  設定  消去
[対応税目]*法人税*所得税*消費税*相続税*贈与税*利子所得*配当所得*給与所得*退職所得*譲渡所得(土地)*譲渡所得(株式)*譲渡所得(総合)*一時所得*雑所得(年金)*雑所得(FX等)

*ご利用にあたっては利用規約を必ずご確認ください

このページを他の人に教える


ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。

ページの先頭へ移動