最速節税対策

No.5300 損金の額に算入される租税公課等の範囲と損金算入時期 |法人税

[ No.5300 損金の額に算入される租税公課等の範囲と損金算入時期 ]に関するタックスアンサー。

タックスアンサー(国税庁)

[平成27年4月1日現在法令等]

 法人税法においては、法人が納付する租税公課のうち次の1に揚げる租税公課以外の租税公課は損金の額に算入され、また、その損金算入の時期は次の2のとおりです。

1 損金の額に算入されない主な租税公課

 損金の額に算入されない主な租税公課は次のとおりです。

  1. (1) 法人税、地方法人税、都道府県民税及び市町村民税の本税
  2. (2) 各種加算税及び各種加算金、延滞税及び延滞金(地方税の納期限の延長に係る延滞金は除きます。)並びに過怠税
  3. (3) 罰金及び科料(外国又は外国の地方公共団体が課する罰金又は科料に相当するものを含みます。)並びに過料
  4. (4) 法人税額から控除する所得税、復興特別所得税及び外国法人税

2 租税公課の損金算入時期

 損金の額に算入される租税公課の損金算入時期については、それぞれ次のとおりです。

  1. (1) 申告納税方式による租税
    1. イ 酒税、事業税、事業所税などの申告納税方式による租税については、納税申告書を提出した事業年度です。また、更正又は決定のあったものについては、その更正又は決定のあった事業年度となります。
       ただし、その事業年度の直前事業年度分の事業税及び地方法人特別税については、その事業年度終了の日までにその全部又は一部につき、申告、更正又は決定がされていない場合であっても、その事業年度の損金の額に算入することができます。
    2. ロ 収入金額又は棚卸資産の評価額に含めた申告期限未到来の酒税などや、製造原価、工事原価その他これらに準ずる原価のうちに申告期限未到来の納付すべき事業に係る事業所税を損金経理により未払金に計上したときは、その損金経理をした事業年度となります。
  2. (2) 賦課課税方式による租税
     不動産取得税、自動車税、固定資産税、都市計画税などの賦課課税方式による租税については、賦課決定のあった事業年度となります。
     ただし、納期の開始日の事業年度又は実際に納付した事業年度において損金経理をした場合には、その損金経理をした事業年度となります。
  3. (3) 特別徴収方式による租税
     ゴルフ場利用税、軽油引取税などの特別徴収方式による租税については、納入申告書を提出した事業年度です。
     また、更正又は決定のあったものについては、その更正又は決定のあった事業年度となります。
     ただし、収入金額のうちに申告期限未到来のこれらの租税の納入すべき金額が含まれている場合において、その金額を損金経理により未払金に計上したときは、その損金経理をした事業年度となります。
  4. (4) 利子税・延滞金
     国税の利子税や地方税の納期限の延長に係る延滞金は、納付した事業年度となります。
     ただし、その事業年度の期間に対応する未納額を損金経理により未払金に計上したときは、その損金経理をした事業年度となります。

(法法38、40、41、55、法基通9-5-1〜2、復興財確法63)

出典

国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5300.htm

関連するタックスアンサー(法人税)

  1. No.5602 交換差金等の意義
  2. No.5409 減価償却資産の償却方法の選定手続き(平成19年4月1日以後取得分)
  3. No.5201 役員報酬と役員賞与の区分(平成18年3月31日までに開始する事業年度分)
  4. No.5406 他人の建物に対する造作の耐用年数
  5. No.5650 収用等があったときの圧縮記帳
  6. No.5207 特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入
  7. No.5405 資本的支出後の減価償却資産の償却方法等
  8. No.5461 ソフトウエアの取得価額と耐用年数
  9. No.5441 研究開発税制について(概要)
  10. No.5320 貸倒損失として処理できる場合
  11. No.5654 特定資産を買換えた場合の圧縮限度額の計算
  12. No.5653 既成市街地等の区域内からその区域外への買換えの場合
  13. No.5463 宅地開発等に際して支出する開発負担金等
  14. No.5762 青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越控除
  15. No.5261 交際費等と福利厚生費との区分
  16. No.5265 交際費等の範囲と損金不算入額の計算
  17. No.5205 役員のうち使用人兼務役員になれない人
  18. No.5209 役員に対する給与(平成19年4月1日以後に開始する事業年度分)
  19. No.5433 中小企業等投資促進税制(中小企業者等が機械等を取得した場合の特別償却又は税額控除)
  20. No.5703 リース取引の賃貸人における収益及び費用の計上方法(平成20年4月1日以後契約分)

項目別にタックスアンサーを調べる

当コンテンツは、国税庁ホームページ利用規約に基づき、国税庁:タックスアンサーのデータを利用して作成されています。


一括節税計算機
※所得を入力して、税額を一括比較
所 得万円 *必須
減少額万円 *任意  設定  消去
[対応税目]*法人税*所得税*消費税*相続税*贈与税*利子所得*配当所得*給与所得*退職所得*譲渡所得(土地)*譲渡所得(株式)*譲渡所得(総合)*一時所得*雑所得(年金)*雑所得(FX等)

*ご利用にあたっては利用規約を必ずご確認ください

メニュー
ホーム
カテゴリ
人気ページ
新着情報
サイトマップ
節税対策ブログ

このページを他の人に教える


ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。

利用規約をお読み下さい

*ご利用にあたっては「利用規約」を必ずお読み下さい。

広告を募集しています

掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
HOME

*ページの先頭へ移動
(c) MAバンク 2015-2024